こんにちは。
昨日に引き続き研修での出来事をご紹介していきますね。
最近、三次元CADで設計をして、まるでモデルルームに来たようなVR(バーチャル)体験が出来るのをご存知でしょうか?
そうです!あの特殊なゴーグルをつけ仮想の空間へ。
その場所に自分がいるような3D住宅のプレゼンを
体験してきました。
(最近、テレビでも特集をやっていました。)
基礎となる情報を、プログラムに入れこんで空間をつくり
お施主様にお手元のコントーラーや、マウスでゲーム感覚で
CG内をウォークスルーしてもらうというのです。
設定一つで壁紙や、外壁材を変えたり
室内に家具を設置したりと一層実感がわきますね。
通風や採光シュミレーションもできるそうです。
今後の参考になりました。
皆さんも、もしどこかでやっていたら体験してみてください。
とても面白かったです。
宮崎で注文住宅をお考えならmikiデザインハウスへ。
どうぞお気軽にお電話ください。

