ノルン
2019年
7月
22日
月
ノルン【北欧風デザイン ②】
木の香る北欧の風
【リビング】
お施主様のご希望を伺いデザインした北欧風のお家です。
何度も打合せを行い、どういう物を求めているのか
考えました。
まず、玄関からリビングに入ってくる扉は
お施主様の希望で無垢のドアを使い、お施主様の
好きな色で塗装しました。
この緑色を出すのが大変でした。
出来あがりを見るとナチュラルな中にアクセントの
緑のドアが映えます!!
天井には梁を見せ、高くしたことでお部屋が
広く感じられます。
白い腰壁板で北欧感が増します♪
白いクロスのお部屋もインテリアを入れる事で
すごく生き生き可愛いお部屋の出来上がりです。
大きな窓を開けると、お庭にはウッドデッキが!
皆で楽しくBBQをしたり、
お天気が良い日にはお布団が干してあったり
涼しくなると、お昼寝したり・・・
いろんな画が想像できますね。
白いお部屋にピッタリなWOODONEさんのキッチンです。
パントリーは展示会にいらした奥様方からとても好評で
アクセントのクロスが人気でした。
このキッチン収納は手作りでたくさん収納できるよう
奥行きも広くとりました。
既製品のキッチン収納ではなく、手作りにこだわる事で
家のぬくもりを感じて頂きたいです。
【キッチンと手作り収納】
【洗面脱衣所・トイレ・浴室】
今回の自信作の手作り洗面台です。
可愛いシリーズ♡
①レトロ感のあるタイルが可愛い♡
タイルもいろんなサンプルを取り寄せ、組合せなど
頭を悩ませました。見つけるのが大変でしたが
出来上がりがとても可愛く仕上がりました。
②水栓が可愛い♡
これ、可愛いだけではないんですよ!
ちゃんと蛇口が伸びてシャンプードレッサーの機能が
あります。とても優れ物です!
③照明が可愛い♡
レトロ感のある傘つき照明をつける事で
可愛さ120%UP!!(*^_^*)
ニッチを壁の中に作り、小物置きに♪
洗面台は通常のサイズより大きめに。
これが手作りの良さですね。
脱衣所内にトイレの出入口があるのでとても便利ですね。
又、階段下を使い収納も取り入れ空間も無駄なく使いました。
玄関にもこだわりが沢山詰まっています。
玄関土間をS字に仕上げる事で、広く見せお洒落に
仕上がりました。
大人数で利用しても余裕で使うことができます
土間のタイルも3種類のタイルを組合せて貼る事によって
色に深みが出ます。
シューズクロークも沢山収納可能です。
ここでも手作りのぬくもりを感じられますね。
階段もアンティーク性のある照明を使い、笠木も無垢材で
仕上げました。
寝室の横と廊下に隣接するベランダを設けて
雨の日の洗濯物もバッチリですね。
椅子とテーブルを置いて、お酒を飲むのもいかがでしょうか・・(^^)/
デザインの中にも家事の動線も考えた設計になってます。
玄関前のウォールは自信作!
イタリアンレストランの様なウォールはアールに
曲げるのが難しく左官工事につきっきりで指導しました。
珪藻土を塗り、照明や表札をつけると
想像以上の出来に感動が生まれました。
下にひいた煉瓦も、1つずつ角を叩いて割り、used感を出しました。
外の水栓も可愛らしく煉瓦で水栓を囲み、水洗柱にもこだわりました。
【玄関・階段】
【寝室・洋室・和室】
主寝室には大きなクローゼットを!
各子供部屋には色を一面に使ってアクセントを!
男の子や女の子らしく仕上げました。
ハッキリとした明るい色を持ってくると北欧風のテーマが
崩れてきますので、淡い色を使った所がポイントです。
和室はいずれお母様がいらっしゃると言う事で、
お仏壇の入るスペースを作り、今は収納として
使うそうです。
大人可愛い花の照明は私もお気に入りです!!
窓ガラスに格子を入れてデザイン性を
出してみました。
格子が入る事でお掃除が大変かも・・・
と思うかもしれませんが
ガラスとガラスの間に格子が入っているのでお手入れも
楽々です。常に主婦目線は欠かせません!!
【お客様の声】
憧れのマイホームを実現させようと思い何社か見学した中で、展示会に行ったmikiデザインハウスさんに電話をしたのがきっかけです。初めての家づくりで不安や迷いもありましたが社長が女性という事もあり、話しやすく資金面など親身に相談にのって頂き、突然の変更も快く承諾して下さり、私達の希望を叶えてくれました。mikiデザインハウスさんに出会えて本当によかったです。
【担当者の声】
【物件詳細】
●H様邸
・地域/宮崎県延岡市
・敷地面積 約44坪
・延床面積 約33坪
2018年
1月
23日
火