New Build
2021年
1月
12日
火
【宮崎市大塚モデル】高性能モデルハウス(吹付断熱・耐震等級2同等など)
~ コロナ禍でみつけた。充実したお家時間♪stay home ~
子供×大人 ミュージアム。 どちらもときめくお家。遊び心くすぐる秘密基地 見つけた!!
【リビング】
グレーがかったグリーンの外壁・約8メートル近くの
高さを持つ小屋裏つきのモデルハウスが完成しました。
今回もデザインはもちろんの事、
耐震等級2同等、吹付断熱施工、エアーウォッシュフローリング
熱交換器システム採用の設備も充実した仕上げを実現しました。
約30坪の二階建て(小屋裏付き)で
コロナ禍で生まれた『stay home』を考え抜き
お家でいかに楽しむ事ができるか?
子供が走り回れるお家、
大人が癒される空間等を考えた家づくりに力を入れました!
【 LDK 】
Panasonicの最上級キッチン“Lクラス”を採用した
アイランド型の広々キッチンです。
ネイビーの扉にゴールドの取っ手、框付きの
どこか可愛らしい。吊り戸棚ではなく開放感や
インテリアコーディネートしやすいアイアンシェルフを
取付けました。
グリーンを置いたり、
お気に入りの食器やお鍋置いたり、
写真や絵を飾ったりできますよ。
また、階段下にワークスペースを作りました。
シャボン玉照明をたくさん吊り下げたり
真鍮のトグルスイッチをつかったりとさりげないインテリア感を。
1階のフローリングにはエアーウォッシュフローリングを採用!
エアーウォッシュフローリングとは?
光触媒による消臭、ウイルス、細菌、VOC低減効果をプラスした
安心、安全、健康かつ、天然木ツキ板のフローリングの事です。
玄関の扉を開けると、すぐに目につくのが
この小さな可愛いドア💓
さて、このドアは何の為に・・・
答えは下にあります(*^^*)
ニューヨークカフェをイメージした
タイルづくりの土間です。
戸建ての土間と言えば、グレー色の大きいタイルですが
それを覆す大人女子の空間を作り出しました。
この広い土間には収納はもちろんの事、自転車をかっこよく
壁掛け収納したり、サーフボードを立てかけたりできますよ!
転記が良い日には窓を全開にし、ウッドデッキを繋げて
使えば広々BBQもできますよ。
天井は吹き抜けになっており、
壁面にはウィリアム・モリスの壁紙パネル、
FIX窓から雲の流れが見えたりと、
まるでアートミュージアムの様な空間を♪
【 土間 DOMA 】
【 各部屋 】
2階には約6畳ほどの第二のリビングを設けました。
ヨガをしたり、プロジェクターを使って映画をみたり
あなたはどのように使用しますか?
また小屋裏から見える遠くの山々が最高です❣
子供は階段を上るのが大好き(*^^*)
大人は子供が寝静まった後にまったりと過ごして
みてはいかがでしょうか?童心に戻れる場所も確保(笑)
吹き抜けにつながるお部屋にはデコ窓を使って
可愛くナチュラルに♪
収納にもお花のクロスや、スヌーピーの壁紙を使ったりと
stay homeを飽きさせない作りを随所に考えました。
ベランダには星空や日の光が差し込むように
開口口を広く設計しました。ハンモッグを吊るして夜空を
眺めるのはいかが⁈
お風呂はPanasonicのオフローラを採用しました。
ホテルライクの様なガラス張りの扉に
黒の浴槽がカッコいいです!
オフローラはスゴピカ素材という有機ガラス系の材質で
おそうじがとてもラクちんと満足度が高いお風呂です。
床や水栓、排水溝にもお掃除ラクラク目線に
こだわっています。デザインもよく、機能性にも優れているので
今回採用しました。
トイレや洗面台もPanasonicです。
脱衣所を広くすることで、1500mmサイズのお化粧する
スペースもある大きな洗面台を設置可能に。
余裕を持って、お出かけの準備もできますよ。
小さいドアは実はデザインだけではないんです!
コロナ禍の今、外から帰った子供たちが、汚れた手や足を
すぐに洗い流すよう抜けれるドアにしました。
【 その他 】
【浴室・洗面脱衣所・トイレ】
熱交換器システムはPM2.5や花粉などの室内への
侵入を抑えたり、外の空気を取り入れるときに、内側の排気の
熱を回収し、室内に戻す装置です。
これによって、冷暖房費を抑えて省エネできます!
また吹付断熱施工により、冬はあったかく
夏は涼しくこれも冷暖房費抑えられます!
耐震等級2相当と地震力にも耐えれる作りとなっています。
高性能住宅が誕生しました(*^^*)
きっと家にいる時間が楽しくなるお家づくりが
叶います。仕掛けがいっぱい詰まっているモデルハウスを
ぜひ見学にいらしてください。
【物件詳細】
●新築
・地域/宮崎県宮崎市
・木造在来2階建て
・施工面積 約30坪
2019年
7月
22日
月
ノルン【北欧風デザイン ②】
木の香る北欧の風
【リビング】
お施主様のご希望を伺いデザインした北欧風のお家です。
何度も打合せを行い、どういう物を求めているのか
考えました。
まず、玄関からリビングに入ってくる扉は
お施主様の希望で無垢のドアを使い、お施主様の
好きな色で塗装しました。
この緑色を出すのが大変でした。
出来あがりを見るとナチュラルな中にアクセントの
緑のドアが映えます!!
天井には梁を見せ、高くしたことでお部屋が
広く感じられます。
白い腰壁板で北欧感が増します♪
白いクロスのお部屋もインテリアを入れる事で
すごく生き生き可愛いお部屋の出来上がりです。
大きな窓を開けると、お庭にはウッドデッキが!
皆で楽しくBBQをしたり、
お天気が良い日にはお布団が干してあったり
涼しくなると、お昼寝したり・・・
いろんな画が想像できますね。
白いお部屋にピッタリなWOODONEさんのキッチンです。
パントリーは展示会にいらした奥様方からとても好評で
アクセントのクロスが人気でした。
このキッチン収納は手作りでたくさん収納できるよう
奥行きも広くとりました。
既製品のキッチン収納ではなく、手作りにこだわる事で
家のぬくもりを感じて頂きたいです。
【キッチンと手作り収納】
【洗面脱衣所・トイレ・浴室】
今回の自信作の手作り洗面台です。
可愛いシリーズ♡
①レトロ感のあるタイルが可愛い♡
タイルもいろんなサンプルを取り寄せ、組合せなど
頭を悩ませました。見つけるのが大変でしたが
出来上がりがとても可愛く仕上がりました。
②水栓が可愛い♡
これ、可愛いだけではないんですよ!
ちゃんと蛇口が伸びてシャンプードレッサーの機能が
あります。とても優れ物です!
③照明が可愛い♡
レトロ感のある傘つき照明をつける事で
可愛さ120%UP!!(*^_^*)
ニッチを壁の中に作り、小物置きに♪
洗面台は通常のサイズより大きめに。
これが手作りの良さですね。
脱衣所内にトイレの出入口があるのでとても便利ですね。
又、階段下を使い収納も取り入れ空間も無駄なく使いました。
玄関にもこだわりが沢山詰まっています。
玄関土間をS字に仕上げる事で、広く見せお洒落に
仕上がりました。
大人数で利用しても余裕で使うことができます
土間のタイルも3種類のタイルを組合せて貼る事によって
色に深みが出ます。
シューズクロークも沢山収納可能です。
ここでも手作りのぬくもりを感じられますね。
階段もアンティーク性のある照明を使い、笠木も無垢材で
仕上げました。
寝室の横と廊下に隣接するベランダを設けて
雨の日の洗濯物もバッチリですね。
椅子とテーブルを置いて、お酒を飲むのもいかがでしょうか・・(^^)/
デザインの中にも家事の動線も考えた設計になってます。
玄関前のウォールは自信作!
イタリアンレストランの様なウォールはアールに
曲げるのが難しく左官工事につきっきりで指導しました。
珪藻土を塗り、照明や表札をつけると
想像以上の出来に感動が生まれました。
下にひいた煉瓦も、1つずつ角を叩いて割り、used感を出しました。
外の水栓も可愛らしく煉瓦で水栓を囲み、水洗柱にもこだわりました。
【玄関・階段】
【寝室・洋室・和室】
主寝室には大きなクローゼットを!
各子供部屋には色を一面に使ってアクセントを!
男の子や女の子らしく仕上げました。
ハッキリとした明るい色を持ってくると北欧風のテーマが
崩れてきますので、淡い色を使った所がポイントです。
和室はいずれお母様がいらっしゃると言う事で、
お仏壇の入るスペースを作り、今は収納として
使うそうです。
大人可愛い花の照明は私もお気に入りです!!
窓ガラスに格子を入れてデザイン性を
出してみました。
格子が入る事でお掃除が大変かも・・・
と思うかもしれませんが
ガラスとガラスの間に格子が入っているのでお手入れも
楽々です。常に主婦目線は欠かせません!!
【お客様の声】
憧れのマイホームを実現させようと思い何社か見学した中で、展示会に行ったmikiデザインハウスさんに電話をしたのがきっかけです。初めての家づくりで不安や迷いもありましたが社長が女性という事もあり、話しやすく資金面など親身に相談にのって頂き、突然の変更も快く承諾して下さり、私達の希望を叶えてくれました。mikiデザインハウスさんに出会えて本当によかったです。
【担当者の声】
【物件詳細】
●H様邸
・地域/宮崎県延岡市
・敷地面積 約44坪
・延床面積 約33坪
2019年
2月
06日
水
handsome style
Handsome style 無垢と鉄のハーモニー。
狭小地でも叶う光差し込む空間 異素材を組み合わせてカッコイイ暮らしを。
【外観・玄関】
人気のエリアに3LDKの新築住宅が誕生しました!
まさにhandsomestyleと呼べるこの外観。
黒の外壁に、軒天側のレッドシダーを使用した木目調の
外壁が映えますね。
軒天にライトも設置し夜でも明るいです。
勝手口等には防犯用の点滅ライトで安全面も確保しています。
ゴミ出し等で裏へ出れる勝手口とお庭からも出入り口を設け、
お買い物した荷物も玄関に回ることなく楽に持っていけますね。
主婦の家事導線を意識した設計です!
また、狭小地で頭を悩ますのが駐車場ですが、
詰めれば乗用車と軽自動車2台縦列駐車可能です。
今回注目のお部屋が1FまるごとLDK(リビング・キッチン)です。
玄関を入るとすぐ、とっても広い空間!
互いの空間を壁ではなく、今流行りのスキップフロアーにて分けました。
リビングには大きなデザインウォール。その横には収納を
もちろんスキップフロアにも収納があり、それだけではありません!
キッチン下には基礎の空間を利用した大容量の床下収納庫も!
靴箱や階段下を利用した収納を含めると1Fだけで収納が5箇所も。
狭小地でも空間を利用する事で収納もたくさん作れます。
今回のテーマの無垢と鉄のハーモニーにふさわしいフレームキッチン
を採用しました。カッコ良さを持ち合わせつつ、こちらにも収納が
たくさんあるのも素敵ですね♪
キッチンの壁には新素材のリサイクル内装ボードを使いました。
コーヒーショップで使用済みのコーヒー豆を利用したエコな内装ボードです。一枚一枚同じ模様が出る事のない壁をいかに上手く組み合わせていけるのか、こだわりがたくさんつまったLDK(リビング・キッチン)になっております。
リビングの床材には人気の無垢材・オーク(ナラ材)です。
天井もリヴ加工された無垢板を一部に貼り分けて使う事で、
デザイン性を出しました。
【1F LDK(リビング・キッチン)】
【洋室】
寝室にはリビングとは異なったデザインウォールを使用しました。
大きな窓からは太陽の光がたくさん入り、暖房器具をつけなくても
とても心地よい温度でお昼寝したくなっちゃいます(*^_^*)
各部屋にも収納を確保しています。
カッコ良さの中にもアクセントのある和室です。
こちらは優しい柔らかみのある女性をイメージしました。
仏間にはウィリアム・モリスの輸入壁紙(布クロス)を使用し、
和の中にも洋を取り入れ斬新なデザインにしました。
琉球畳を使い、ピンクの色を使うことで周りの色との配色を
考えました。この色でテーマの優しさがぐっと広がりました。
柄を使った戸襖も上手くマッチングしました!
【和室】
【トイレ・バスルーム・脱衣所】
1Fと2Fにトイレを設置しました。
どちらもオリジナルでニッチを造りバーを固定しました。
トイレットペーパーやお掃除グッズなどを置いたり収納に使う
もよし、お洒落な消臭剤を置いたり、インテリアを飾ったり等
いろんな事にお使いください♪
異なった洗面台もご用意。各階とも違った雰囲気で飽きることなし!
水周りは汚れや傷に強いPタイルを使用しています。
【お客様の声】
【担当者の声】
【物件詳細】
●モデルハウス
・地域/宮崎県宮崎市
・敷地面積 坪
・延床面積
2019年
1月
21日
月
【Courtyard】

家中に光と風が駆け抜ける豊かな時間を
【リビング】
リビングは天井を高くし、梁を見せることで
広くて安らぎを感じ、大きく開放感のある出窓からは
たくさんの太陽の光を浴びて、快適な贅沢時間を感じ
て頂けます。
注目は、ペットと一緒に住まれるというお話を聞いて
思い浮かんだ猫ちゃんの遊べるキャットウォーク!
その階段の一部にも収納が!!
実際ご入居後に、猫が階段上ったよ~とご連絡頂きました!
1Fの床は犬ちゃん猫ちゃんなどのペットの為の
防臭防水・引っかき傷に強い店舗用の厚みのある
クッションフロアーを使いました。
まさに動物好きな施主様の思いを叶えた家造りです。
キッチンにも一工夫♪ いろんな種類のクロスを組み合わせて
使用することで、お洒落なレストラン風に。
無垢材で出来た扉のついたキッチンクローゼットにはたくさんの
食器や家電製品、
食料を閉まって生活感が出ることなくすっきり
突然の来客も大丈夫。(*^^)v
室内を見渡せるカウンターキッチンで小さいお子様の様子も
確認できます。
また、デザインだけではなく、食洗器やIHコンロ、収納も
たっぷり奥様目線のキッチンも叶えました!
【キッチン】
【洋室 1】
旦那様から秘密基地みたいな部屋が欲しいとのご要望。
天井を高くして、部屋の中に階段を設置することで
ロフトが出来、ロフトの下に収納とパソコンスペースが生まれ
遊び心盛りだくさん、ワクワクな空間できました。
アイアンの階段の柱を一本にする事と、手摺を段々に入れる
事で壁にアクセントが出来お洒落感アップ!
そんな中にも落ち着いたクロスと男のロマン・コンクリート壁の
クロスで大人感も持ち合わせた洋室です。
展示会に来ていただいた方も『夢ですよね~』と語って
おられました。
階段を上った先には、イスや机、本棚、黒板に
お子様の楽しい遊び場に変身!未就学児には黒板でお絵かき
小学校あがったら、パパが先生になって算数の授業も♪
ママはその隣で家計簿をつけたりと、家族でいろんな使い方
ができますね。
お子様も楽しくお勉強するとはかどっちゃう?(*^_^*)
流行りの小物など置いてみたりすると、お洒落な空間に大変身!!
あなたならどうやって使いますか?
【階段・廊下・トイレ】
【洋室 2・3】
奥様がご購入済みで使用してなかったシャンデリアを
とご相談を頂き、仕上げた洋室です。
照明を引き立てる壁紙には、ウィリアムモーリスの輸入クロスを使い
イメージにあったお部屋をデザイン致しました。
小上がりのスペースベッドとして使ったり、下は収納もできます。
花柄のかわいいお部屋は、子供部屋です。
女の子らしくかわいいお部屋に仕上がりました。
こちらにも広々とした収納場所あります!
お洋服やおもちゃ等たくさん収納できます!
実はトイレの壁紙が一番高級でした。
向かって左奥にはにゃんこのトイレスペース。
奥様から猫のトイレを作ってほしいとのご要望で
階段下のスペースを利用し、猫のトイレスペースを作りました。
【トイレ】
【お客様の声】
消費税増税で住宅購入を悩んでいた所mikiデザインハウスさんと出会いました。それ以前に何社かみさせて頂いたのですが他社と違うところは女性が社長なので普段は目の行き届かない所を女性目線で解決してくださります。住宅の内装などでよく妻とケンカしたりなど聞いた事がありますが、私達夫婦のお互いの要望を聞いて頂き、ベストな回答をして頂いたので住宅内装ではケンカする事なくスムーズに進める事ができました。又、資金計画から土地選びまで、ほとんど全ての事に親身に相談にのって頂きとても助かりました。住宅購入で迷われている方ぜひ、mikiデザインハウスさんをお勧めします。
【担当者の声】
【物件詳細】
●K様邸
・地域/宮崎県宮崎市
・敷地面積/約78坪
・延床面積/約33坪
2018年
5月
15日
火
【LOVE VERY】
太陽が眩しい南欧の建物をイメージした甘い仕上がりです
上質なプロバンス風の温もりとゆったりとした暮らしを表現しました。
【リビング】
リビングは広々
壁は、パステルカラーを入れた珪藻土
珪藻土は調湿効果と脱臭、消臭作用を兼ね備えた優れものです。
床はパイン材の無垢を使いました。
素足に感じる温もりと肌触りは無垢材ならではの感覚
リビングの天井は梁を見せて天井を高く取り壁板を引き詰めて…
茶色のカフェ風はよくありますが、あえてホワイトの色目をペイントすることでよりおしゃれに仕上がりました。
決めては、キャンドルのシャンデリア
よりリビングのおしゃれ感をupしました!
壁のロートアイアンにも注目!
この日は、ハロウィン!🎃
ハロウィンの魔法をかけちゃいました!
こちらも壁は珪藻土。お台所でお料理した臭いが付かないようにしています。白い珪藻土じゃ物足りないのでパステルカラーをチョイス!ピンクの珪藻土の中にほんのりカラーのタイルを貼りました。
収納カウンターはオリジナルの手作り。
キッチンカウンター
キッチンカウンターの壁材も普通のじゃつまんない⤵
壁は一部レンガの外壁材を使いお外の壁とお揃いです。あとは無垢材の壁板に天井とお揃いでホワイトのペイントで少しレトロ感を出しました。
そしてカウンターにも収納を…壁板を貼って収納お飾り棚を二段入れておしゃれに食器を飾りましょう(^^♪
キッチン
無垢材がお得意のウッドワンさんのキッチンで決まり(^_-)-☆
【キッチン】
【玄関】
この玄関回りのサイディングを見て下さい。ウェスタンレッドシダー材を使った屋外でも優れた耐候性を持っています。
天然目だからこそ可能な本物の風格です。
レトロなブランケットが可愛いでしょ(*∧-∧*)
玄関の扉を開けるとカラフルなニッチのタイルと赤いドアが南欧の鮮やかな色調でおで迎えします。
フロアに使用しているタイルはイタリア製のテラコッタ調タイルです。輸入タイルならではの色彩と質感が日本製にはない味をだしています。
入って右側には収納兼シューズクローク、左側には無垢の板をアイアンのL字金具で取り付けた飾り棚があります。
収納の壁は京都の布のクロスを使用してます。実は、1階の天井は全部このクロスを使ってます。
【階段・廊下】
【洗面所】
【トイレ・脱衣所・バス】
【お客様の声】
【担当者の声】
【物件詳細】
●N様邸
・地域/宮崎県延岡市
・敷地面積/約110坪
・延床面積/36坪
2018年
1月
23日
火